まだまだ自粛生活は続いていますが、お休みの日にこんなボックスフラワーを作ってみました。 ナチュラルな優しい色合いの配色 自分が作品を作るときに、心がけていることは、「これ飾りたい」と思えるものを作ることです。高価なプリザ…
プリザーブドフラワーでボックスフラワー お花や葉っぱが可愛くつまったおしゃれな箱

まだまだ自粛生活は続いていますが、お休みの日にこんなボックスフラワーを作ってみました。 ナチュラルな優しい色合いの配色 自分が作品を作るときに、心がけていることは、「これ飾りたい」と思えるものを作ることです。高価なプリザ…
最高気温が35度を超える危険な暑さが続いています。ベランダガーデニングの植物たちは、コンクリートの熱さとエアコンの室外機の熱風で弱ってきているものもが何鉢か・・・ クーラーの効いた部屋なら この時期、お花を飾りますか?最…
6月からレイを編んでいなかったので、今日はレイを編んでみることにしました。ラフィアでお花を編んでいきます。お花を買いに産直へ。お盆の週末で産直にあるお花は、ほとんどお墓まいり用のお花ばかりでした。 レイに選んだお花 スプ…
8月のワイン教室。今日の参加者は、4名。1つのテーブルに1人だけ座るスタイルで、旭屋さんの端から端までを使ってソーシャルディスタンスの講習会でした。いつもはバスでいくところ、お出かけ前に宅配便がピンポーン、バスに乗れずに…
長い梅雨が明けました。さぁ、どんな花を飾りましょう。週末にお花を見に行くのが楽しみで、平日と変わらず早起きです。暑いからお花は持たないわ。と、思っていませんか。飾ったお花がそのままの状態では持ちませんが、毎日の水換えと、…
昨日、フレッシュなオリーブの小枝が届いたので、フレッシュなままオリーブのリースを作ってみることに。ユーカリなどのリースは見かけますが、オリーブの木の枝で作るとこんな感じになりました。再び、コロナのため、ワークショップは自…
最近のコメント