お正月のフラーワーアレンジメント 自分の好みで飾ってみましょう

皆さんは、どんなお花をお正月に飾りますか。お飾りもしめ縄に始まり、スワッグ風など、いろんな種類があります。お部屋にもお花を飾って新年のいい年を迎えましょう。私はお正月のお飾りもお部屋のアレンジメントもナチュラルな感じにしてみました。

自然な色合いのお正月飾り

レモングラスを使ってお正月のお飾りを作ります。今年のレモングラスは、固くしっかりしていて、ふんわりとしなやかにはなりませんが、緑色の花材の1つとして使います。レモングラスは、ハサミで切ったりすると、そこからレモンよりレモンな香りがするハーブです。

今回の材料はヒノキの葉、大王松の松葉、ユーカリ、アストランチア(アイボリー)、水引を使って、グリーンとアイボリーで、ナチュラルな色合いのお正月飾りを作りました。松や赤い実のお決まりの飾りではなく、自分好みのお飾りを作ってみました。お花の色って不思議なもので、今日の気分はこんな色とか、この花を見ていたら癒されるなということはありませんか。お花を習いに行った時に、勉強とは思っていてもこのお花、この色、違うのだけれどもということはありませんか。私の今の気分は、ナチュラルで優しい色にこだわってみました。

お正月用のアレンジメント

好きな色を使って、お花を飾ります。お花屋さんにある花の中から、選びます。ダリヤ、ばら、スイトピー、ミニチューリップ、ミニラナンキュラス、それにヒノキの葉っぱでアレンジします。檜の葉っぱを入れるだけでぐっとお正月らしくなります。ヒノキの葉っぱは、松の木ほどイメージが強くなく優しい印象で使えます。最後は、お花をアレンジした花瓶に和紙を巻きます。最後の仕上げに大王松の松葉を2つ使って、和紙の中間部分に帯締めのように結んで出来上がりです。松葉は、水引を使ってもいいと思います。去年は、水引を使いました。

お正月のお花屋さん

お花屋さんは、年末は、ぎりぎりまで開いているところがあります。が、お正月の1日、2日はさすがにどこもお店は開いていませんでした。今年は、1月2日に、どうしてもお花が必要になり、いつも行く産直にも行って見ましたが、やはり、お休みでした。

そこで、お花を売っているのが大手スーパー。大手スーパーの大きい店舗にはお花屋さんがあり、そのお花屋さんは、スーパーが空いている限り、お花が買えます。と言っても、スーパーでよく販売されているセロハンにセットされているお花ばかりがほとんどです。今回は、スプレーバラがありましたので、スプレーバラとトルコキキョウを買って帰って、束ね直してみました。高齢の人へのお誕生日プレゼントと一緒に渡すお花です。

 

まとめ

自分らしいお花のアレンジメントをしてみましょう。気持ちのいい気分で新年を迎えたいもの。目にするお花は、自分好みのお花を飾ります。私は、自分色のお花を飾るようにしています。松、菊、南天もいいのですが、やっぱり、自分の好きな色やお花で飾るのが自分らしい飾り方です。緑、黄色、赤が好きな人は、定番の花材もいいかもしれません。私は、心穏やかになる優しい色をえらびました。
今年はいろんな意味で自分らしくの年にしてみたいと思います。







ABOUTこの記事をかいた人

香川県在住フラワーデザイナー(講師歴15年目) 緑のある暮らしが好きです。花、植物、自然が好き,マンションのベランダでバラを育てています。 2020年12月からカメラを始めました。 お花に触れて幸せだなと感じて癒される時間を一緒に過ごしましょう。 楽しい時間は自分で作って、自分の時間を楽しみましょう。