4連休最終日、4日目にしてやっとお花が触れました。連休の疲れも飛んでいきます。他の3日間はずっとPCとにらめっこの日々でした。コロナ禍の状況でやらなければいけないことが‥
久しぶりにイエローカラー
今日は、出かける前から黄色のお花を選んでみようと決めていました。最近、ピンクのお花が多かったし、梅雨の湿度で身体がだるくすっきりしません。黄色のお花を見て、視界から元気をチャージできますように。
今日、産直にある黄色のお花といえば、小菊、カーネーション(クリーム色)、ルドベキア、ひまわりでした。うーん。産直では、菊、カーネーションは定番で、風格さへあります。選ばなければ、先に進めません。選択したのは、ルドベキア。お花の中心が緑色のものと、ひまわりみたいに茶色のものがありました。お花の中心が緑色のルドペキアを選びました。このルドペギアに合わせ限られたお花の中から選んで行きます。
今日のお花
ルドベキア、トルコキキョウ(ホワイト)、初雪草、福みどり、スモークグラス、アルストメリアのツボミです。この他に、ピーチ色のバラ、黄色のスターチスも準備しましたが、この花束には合わなかったので単品でガラスの瓶に飾ってみました。ピーチ色のサラというバラは、ベランダのワイヤープランツを合わせてシンプルに飾りました。
ルドベキアについて
この黄色いお花の名前は、ルドベキア。オオハンゴンソウとも言います。合っているのでしょうか。ルドベキアの育て方がネットに載っている一方で、オオハンゴウソウは、特定外来生物で、全国で駆除活動も行われているそうです。オオハンゴウソウ属の園芸品種がルドベキアのみたいです。水揚げのいい強いお花です。
産直は、生産者さんが出荷用に育てたものを販売していますが、お花でおもしろいのは、畑で咲いているようなお花をかき集めて束にして販売しているものもあります。意外とその花束の中に可愛いお花が隠れていたりします。
まとめ
お花の選び方を変えてみるのもいつもと違ったアレンジができて楽しいです。好きなお花から、好きな色からなど、お花選びは、どんなアレンジにしようとワクワクする時間です。今回は、黄色をテーマにしてお花を選んでみました。梅雨時のだるさを吹き飛ばす爽やかなビタミンカラーのアレンジができました。お家にお花を飾りましょう。視界にお花が入ると気分が上がります。元気がもらえたり、癒されたり、笑顔になったり、お花の力を感じてみてください。
最近のコメント