Peace of mind

Living with flower

  • プライバシーポリシー
  • ホーム
  • Contact
  • Gallery

2020.11.09 diary rose

秋の植物観察に神戸の布引ハーブ園へ 香りのするハーブ園は癒しの場所

週末に車で神戸に行く用事があり、午後からのわずかな時間、神戸の北野町にある布引のハーブガーデンに秋バラを見に行くことにしました。 布引ハーブガーデンは新神戸駅のそばにハーブガーデンまで行くロープウエイの駅があります。布引…

2020.11.04 Lesson/WS rose

香川の県木のオリーブの枝を使って香りのする生のお花のアレンジメント

今回は、久しぶりに生花のアレンジメントのワークショップです。高松市多賀町にあるNカフェさんにて、お昼からの開催になりました。 香川の県木であるオリーブを使って香りのするお花のアレンジメントは、香川で生のお花を使ってアレン…

2020.11.02 diary rose

BASEで初めてのネットショップ たくさんの機能が付いていて使いやすく簡単

BASEで初めてネットショップを作ってみました。コロナで日常が変わり始めてから8か月。お花の教室をお休みしたり、お仕事をしている方の中には、職種により現在においても人の集まる所へは参加できない人もいて、頭を悩ますところで…

2020.10.31 gardening rose

ベランダで育てたオリーブの実の収穫 誰でもできる1番簡単な渋抜きの方法

金曜日の雨は風もきつく、ベランダのオリーブの木が揺れていました。オリーブを今、収穫するべきかどうなのか。まだ、熟してないものもあるので、雨が上がってから様子をみることに。土日は秋晴れのとってもいいお天気でした。2日間は、…

2020.10.20 flower rose

お花を買いに産直へ 大好きなシュウメイギクでフラワーアレンジメント

土曜日の朝から気温がぐんと下がりました。土曜日のお昼からは雨で冬の気配さへ感じるようになりました。産直へは、3週間ぶりのお買い物になります。さて、今日はどんなお花があるでしょうか。 今日のお花 午前7時頃に産直に到着しま…

2020.10.14 diary rose

旭屋さんでワイン教室 世界のワイン スペイン

金曜日まで台風の影響で雨のお天気でしたが土曜日はお天気になりました。午前はウクレレレッスン。終了後1時間の時間もなく旭屋さんへ今日はどんなワインに出会うでしょうか。今日もゆるーく参加です。カタカナが私を悩ませます。 今日…

2020.10.05 gardening rose

ベランダの秋バラが咲き始めました 手をかけずに育てるベランダのバラ

朝晩の気温の変化に秋が深まりゆくのを感じます。日中はそれでも、外に出ると、まだ汗ばんだりします。9月の上旬に夏の選定を終えてから、みるみるうちに新芽が伸びてあっという間に10月になりました。 この秋1番に咲いたバラは 9…

2020.09.30 flower rose

秋のお花を求めて産直へ ピンクのコスモスでお部屋の中は、秋のおとずれ

朝晩と気温が下がり、日中との気温差が大きくなり秋らしくなってきました。日の長さも短くなり、仕事帰りは暗くなってきました。さて、今週はどんなお花があるでしょうか。 午前7時のレジは行列 午前6時半から産直はオープンしていま…

2020.09.25 diary rose

綺麗な星が観たくて車を走らせた夜 天の川が観えた

心惹かれる美しい星。星を見ている時は、必ず時間が止まっているような感じがします。 満天の星空 特に最近、星が見たいと思うのには、視力が落ちてくるという年には勝てない理由があります。来年、もしかしたらこの美しい星が見えずら…

2020.09.24 Lesson/WS rose

今月のワークショップ アナベルのリースは癒しのグリーン色

4連休後半、久しぶりのワークショップ。何年かぶりの参加の人や初めての参加の人など、連休中、何かと用事があるなか、自分の時間を楽しみたい人たちが集まりました。 大きなアナベル 大きなアナベルが届きました。この時期だけのお楽…

  • <
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • …
  • 21
  • >

最近の投稿

  • 香川・紫雲出山のアジサイロード|水色のアジサイと瀬戸内海の絶景に癒されて
  • 6月の花のある暮らし。アジサイで作る、フレッシュなバスケットアレンジ
  • 季節を映す庭 ―紫のショウブとくちなし香る6月の栗林公園
  • 5月の終わり初夏のやさしい色 スモークツリーとスターチスのリース作り
  • 高知のモネの庭で過ごす至福のひととき—バラとスイレンの美しい季節

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月

    カテゴリー

    • breast_cancer
    • camera
    • diary
    • Events
    • flower
    • gardening
    • Lesson/WS
    • muji
    • nature

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright2025 Peace of mind.All Rights Reserved.